三原地区フレイル予防教室の様子です。ストレッチや筋力運動に加えて、頭と体を使うコーディネーション運動をプログラムに取り入れています。この運動をすることで、体を思い通りに動かす力を高める効果があると言われています。そして、この運動のポイントは、「できない」を楽しむことです。少し混乱するような動きが脳に良い刺激を…
できごと
カテゴリー: できごと
2021/07/14 火災避難訓練を行いました
2021/07/147月13日に、デイサービスセンターの火災避難訓練を行いました。利用者様を始め、職員も慌てず、落ち着いて避難ができました。訓練終了後は、消防署の職員さんより消火器に使い方について説明があり、実際に使って行ってみました。日頃から防災意識を大事にしようを改めて思いました。
2021/07/14 生活支援体制整備事業協議体チームちょこっと定例会議
2021/07/147月13日、令和3年度第2回生活支援体制整備事業協議体『チームちょこっと』の定例会議が行われました。今回は、3年間の活動内容の振り返りと、今後の活動の展開について話し合いを行いました。委員の皆さんと、楽しく地域の支え合いについて話し合い、活動に移していきたいと思います。